協議会についてinformation
当ホームページ閉鎖のお知らせ
当ホームページは、令和5年度3月31日(金)をもって閉鎖します。
令和5年度からは、流域市町(伊勢市、多気町、明和町、大台町、玉城町、度会町、大紀町)・三重県のホームページにおいて、宮川流域ルネッサンスに関する情報を発信してまいります。
宮川流域ルネッサンスに関する取組については、令和5年度以降も引き続き推進してまいりますので、よろしくお願いいたします。
- 伊勢市ホームページ(外部リンク)
- 多気町ホームページ(外部リンク)
- 明和町ホームページ(外部リンク)
- 大台町ホームページ(外部リンク)
- 玉城町ホームページ(外部リンク)
- 度会町ホームページ(外部リンク)
- 大紀町ホームページ(外部リンク)
- 三重県ホームページ(外部リンク)
協議会概要
宮川流域ルネッッサンス協議会は住民・企業・行政が協働して、宮川流域の豊かな自然・歴史・文化を保全・再生しながら地域の活性化を図り、宮川とともに生きることを目的としています。

事業概要
宮川流域をめぐる課題は、水量の確保や水資源の有効活用などの水問題、水質浄化や保水力豊かな森林の整備などの環境問題、自然環境と調和した産業の推進などの地域振興問題と広範囲にわたっています。平成23年度からは地域が主体となって、新たな事業方針を策定し、それに基づき様々な課題に取り組んでいきます。

交通アクセス
宮川流域は、伊勢市・玉城町・度会町・多気町・大台町・大紀町の6市町に及び、宮川流域ルネッサンス事業では、これに宮川用水が流れる明和町を加えて合計7市町を流域と考えています。旅でお立ち寄りの際はぜひ宮川流域へお越しください。
