よいとこ!宮川流域
みんなのメッセージmessage

  • HOME
  • よいとこ!宮川流域みんなのメッセージ
当ホームページ閉鎖のお知らせ

当ホームページは、令和5年度3月31日(金)をもって閉鎖します。
令和5年度からは、流域市町(伊勢市、多気町、明和町、大台町、玉城町、度会町、大紀町)・三重県のホームページにおいて、宮川流域ルネッサンスに関する情報を発信してまいります。
宮川流域ルネッサンスに関する取組については、令和5年度以降も引き続き推進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

〇流域市町・三重県の宮川流域ルネッサンスに関するホームページ 宮川流域ルネッサンス協議会

宮川流域(伊勢市、多気町、明和町、大台町、玉城町、度会町、大紀町)の魅力について、令和3年3月7日(日)に皇學館大学の学生の皆さんや当地域で活動している方もお招きし、オンライン会議システム「zoom」を活用しながら座談会という形で改めてみんなで考えてみました。
その時にいただいた参加者の皆さんからの宮川流域の魅力に関する思いがこもったメッセージをご紹介します。

※本取組は、当協議会が皇學館大学と協定を締結し、同大学の令和2年度実習科目「伊勢志摩共生学実習」の一環としても実施しました。

宮川流域の自慢できること

  • 宮川ダムの流域に住んでいますが、地元の人しか行かない場所でのんびりと川遊びをすることができ、落ち着けるとても素敵な場所です。ただし、トイレが近く・・・

    宮川ダムの流域に住んでいますが、地元の人しか行かない場所でのんびりと川遊びをすることができ、落ち着けるとても素敵な場所です。

    ただし、トイレが近くになかったり、車からはかなり急な道を下るので、高齢者や小さな子供さんにはおすすめが出来ない場所もありますが。

    有名になり過ぎて、マナーの悪い方までも来るようになって欲しくないのが本音です。

  • 伊勢市御薗町高向において、御頭神事が行われている。

    伊勢市御薗町高向において、御頭神事が行われている。

  • ・大杉谷。・宮川流域全部。・下真手にログハウスがあります。

    ・大杉谷。
    ・宮川流域全部。
    ・下真手にログハウスがあります。

宮川流域のためにしたいこと

  • 域外の住民より、サポート側で出来ることはやります。

    域外の住民より、サポート側で出来ることはやります。

  • 人々が快適な生活を営んでいても健全な里海が実現したい

    人々が快適な生活を営んでいても健全な里海が実現したい

  • 流量調整が環境に留意されていない。

    流量調整が環境に留意されていない。

次世代に望むこと・これからの夢

  • 当たり前を実は暮らしを守る素晴らしいことだと、捉え直したい!

    当たり前を実は暮らしを守る素晴らしいことだと、捉え直したい!

  • 宮川流域に残る行事の価値を知って欲しい。

    宮川流域に残る行事の価値を知って欲しい。

  • 有名になり過ぎると様々な訪問者が訪れ、地元との軋轢、ごみ問題など自然が荒廃することにつながるケースが多いです。①自然保護優先の立ち入り禁止地区、・・・

    有名になり過ぎると様々な訪問者が訪れ、地元との軋轢、ごみ問題など自然が荒廃することにつながるケースが多いです。

    ①自然保護優先の立ち入り禁止地区、②川遊びのみ可能エリア、③キャンプが可能なエリアと目的別にエリアを分けて人間と自然の共生が図れるようにしていく方法が良いかと思います。